転職サイト・転職エージェントの口コミ評判おすすめ比較ランキングが分かる情報メディア
TOP > おすすめ転職サービス > マイナビ介護職 > マイナビ介護職詳細

マイナビ介護職は評判悪い!?口コミ9件とサービス特徴を徹底解説!

🕒 2022/03/15
このエントリーをはてなブックマークに追加
マイナビ介護職は評判悪い!?口コミ9件とサービス特徴を徹底解説!

「マイナビ介護職の評判は悪いって聞いたんだけど…」
「マイナビ介護職って本当に使うべきサービスなのかな…」

転職エージェントのサービスを使う前に、利用者の評判を見ておきたいですよね。

なかでもマイナビ介護職は大手マイナビのサービスですが、本当に使えるサービスか気になるところ。

そんなマイナビ介護職の良い評判では「質の良い求人が多い」「条件に合った求人を紹介してくれる」との声が見受けられ、悪い評判では「人によっては親身に対応してくれないこともある」との声が散見されました。

評判を見る限りでは「マイナビ介護職は優良求人を紹介してくれるが、担当者の対応力にムラがあるサービス」といえます。

この記事では9件の口コミ・評判を見て、マイナビ介護職を本当に使うべきかを見ていきます!

<今回の記事でわかること>

  • マイナビ介護職の良い評判・悪い評判
  • マイナビ介護職の評判からわかるトラブル事例と対処法
  • マイナビ介護職を使うメリット・デメリット
  • マイナビ介護職での登録方法
  • マイナビ介護職に関するよくある質問
※本ページにはPRが含まれます。

マイナビ介護職の基本情報

ユーザー評価
(3.6)
公開求人数
約42,000件
非公開求人
多数
対応地域
全国47都道府県
設立
昭和48年(1973年) 8月15日
口コミ件数
9件
職種 介護職・ヘルパー、ケアマネージャー、生活相談員、看護助手など
業界 介護
ポイント 利用者満足度No.1!求人数がトップクラス!

マイナビ介護職の評判・口コミを紹介!【全9件】

さっそくマイナビ介護職の評判を見ていきましょう。

良い評判・悪い評判の両方を見ていきますので、本当にご自身が使うべきサービスかどうかの判断材料にしてくださいね。

マイナビ介護職の良い評判・口コミ4件

対応・サポートに関する良い評判

精神障害者のためのデイケアスタッフ募集がたまたまありましたので、デイケアに通っていたことが過去にあったことから概ねの仕事内容はわかっていました。

その結果としては採用されて、募集の記載内容も間違っていませんでした。

嘘の求人が多い中でしっかりと掲載されているというのは良かったです。

しかし、元精神障害者だったことからの安易な理由でならない方がいいというキャリアコンサルタントの助言を聞かないで就職してしまったのは失敗でした。

実際に患者の暴れや精神状態の急変で荒れることなどは想定していたものの、いざその悪化した利用者に対して適切な対応が全くできず、最終的に短期間で離職して逃げる結果になってしまいました。

大企業のエージェントや特化型のエージェントもそうですが、そこのスタッフはみんな転職紹介のプロです。

人によっては親身に対応してくれない人もいますが、助言を素直に聞くことも大事だと痛感しました。

介護職は絶対に向いてないということもよくわかり、今は介護職には見向きもしなくなりました。

最後に比較になりますが、介護職で職探ししている人にはハローワークよりはブラック企業を引く確率はかなり下がるということはあると思います。

他の業種での転職を民間と職安で利用して複数企業に就労したとき、違いを感じました。介護職も同様だと思います。

(引用元ページ:独自アンケート)

マイナビ介護職に在籍しているキャリアアドバイザーは、みな介護業界に精通したエキスパートです。

実際に施設や病院に足を運んでいるため、求人紹介の際は生の情報もしっかり教えてくれますよ。

求人に関する良い評判

扱う雇用形態は契約社員、非常勤・パートもありましたが、ほとんどの雇用形態は正社員(正職員)が中心だったので良かったです。

さすが大手マイナビというだけあって質の良い求人が多く取り扱われているなと思いました。

職種は本当に幅広く募集していました。一般的な介護職・ヘルパーはもちろんのこと管理職から、ケアマネージャー、提供責任者、看護助手まであったのですごいなと思いました。

介護業界で転職を考えている人に良いエージェントだと思います。

(引用元ページ:独自アンケート)

マイナビ介護職の転職サイトは、 求人数を聞くと、「パート求人も沢山あるのかな」と期待することができ、自分の生活に対しての職場での負担やそこで働いている人たちや利用者のコミュニケーションが理解でき、良かったかったです。

初めは、正社員などの常勤求人に強く、専門知識、キャリアや経歴へのアドバイスや連絡のスムーズさ、頻度、が高いと感じ、パートやバイト、派遣などの非常勤求人に限っては極端に少ないと感じるところがありました。

(引用元ページ:独自アンケート)

個人的に土日祝休みや残業時間少ないことを条件に、仕事とプライベートの時間両方を大事にしたいと考えておりましたが、
条件に沿った案件を紹介いただいてとても満足しています。
(引用元ページ:独自アンケート)

運営会社が大手のマイナビなだけあって、掲載求人はどれも質が良いと好評です。

掲載職種もかなり幅広く、介護職・ヘルパーはもちろんケアマネージャー、提供責任者、管理職などバラエティ豊かです。

マイナビ介護職の悪い評判・口コミ5件

対応・サポートに関する悪い評判

介護職に就きたくて相談していたのですが紹介できる施設が少ないのかなかなか連絡が来ませんでした。

こちらから何度か連絡すると担当者から追って連絡しますと言われるのですが、半日程度待つことが多かった印象です。

担当者は30代の男性でした。面接前車の中で1時間もいろいろ聞かれたことがとても気にかかりました。

よく知りもしない男性にこれまでどんな仕事をどのくらいしてきたかなどプライバシーの点でもどうかと思いました。

(引用元ページ:独自アンケート)

すごく良くもなく悪くもないといった印象。

私の担当になった方は、対応こそ丁寧なもののメールの返信がとにかく遅く3日ほど空くのが普通でした。

すぐに確認できないことでも、「確認します」の一言くらい即日返信できるのでは?

会社員としての基礎的な知識は大丈夫かと思ってしまいました。

希望の施設に関して、こちらから直接は聞きにくいことを相手方に丁寧に聞いてくれたのは良かった。

ただ根本的な問題として、介護福祉業界に関する知識があまりにも乏しいと感じました。
(引用元ページ:独自アンケート)

担当者については好評の声も見受けられましたが、一部では対応力に問題のある方もいるようです。

「連絡がしつこい」「返信が遅い」などの声があり、スムーズに転職が進まないケースもありますね…。

求人に関する悪い評判

私は学生時代にヘルパー二級の資格を取り、三年間正社員として三交代、夜勤ありの介護職の仕事をしていました。

やりがいを感じていましたが、妊娠出産を機に退職し、子供が小学生になったので学校に行っている間にまた介護職でパートをしたいと考えて大手のマイナビ介護職に登録しました。

マイナビ介護職は正社員、パート、派遣の三つの求人を取り扱っているとありますが、多くは正社員の夜勤ありの求人ばかりで、お給料や勤務形態はいいところが多かったですが、子持ちで週三日、四時間などの短いパートの求人はとても少なかったのが残念でした。

パートや派遣の方が条件のいい正社員に転職するためにマイナビ介護職を利用するのはとてもいいとおもいます。

(引用元ページ:独自アンケート)

登録前に求人検索をしたら、「該当する求人はありませんでした」のメッセージが表示。

かなり条件をゆるく設定したのに1つも出てこなかったので、どうしてかなと疑問。

非公開求人があるとのことだったので、登録するとすぐに連絡がきて相談会に来ませんかとの
案内があり参加させて頂きました。

担当者がとても親身な方で、近所にある介護施設を紹介してくれました。

どんな施設なのか見学にも連れて行って下さり、不安な気持ちを払拭した上で面接を受けることが
できとても良かったです。

(引用元ページ:独自アンケート)

マイナビ介護職は業界トップクラスの求人数を誇りますが、雇用形態によっては求人数が少ないこともあります。

また評判を見る限りでは、パートの求人が少ないようです。

マイナビ介護職の悪い評判から分かるトラブル事例と対処法3つ

ここではマイナビ介護職に関する悪い評判をもとに、具体的なトラブル事例とその対処法を解説していきます。

①連絡がしつこい時は3つの対処法をとろう

営業熱心な担当者、ノルマに追われている担当者に当たった場合は、連絡がしつこくなるケースがあります。

もし電話・メール連絡がしつこいと感じた時は、次の3つの対処法を取ってみてくださいね。

  • 電話やメールの頻度を減らすよう伝える
  • より希望条件を細かく絞る
  • 担当者を変えるよう連絡する

まずはシンプルに「連絡の頻度を減らしてください」と担当者に伝えてみましょう。

もし連絡頻度の多い理由は「希望条件にかなった求人がたくさんあります」との旨だった場合は、もっと希望条件を細かく絞るのをおすすめします。

そこまでして担当者がしっかり対応してくれない時は、他の担当者に代わってもらうよう伝えてみましょう。

②連絡が来ない時の対処法を押さえよう

サービスを使っていると、転職エージェントから連絡が来ないケースもよくある話です。

連絡が来ない理由としては、次の4つが考えられます。

  • 希望条件に合った求人がない
  • 担当者から見て優先度が低く見られている
  • 転職意欲があまりに低いとみられている
  • 連絡漏れ

極端な例ですが「未経験から月給100万円で働きたい」と思っていても、ほぼ100%叶わないでしょう。

実力と希望条件があまりにかけ離れていると、それだけで求人紹介してくれないケースはよくあります。

また「面談で失礼な態度をとってきた」などとマイナスな行為をとると、その時点で担当者は「この人への求人紹介の優先順位は下げよう…」と思われかねません…。

③希望する求人が少ない時は他社サービスも併用しよう

「子持ちで週3日、4時間のパート求人を探したいけど求人が少ない…」なんて声も見受けられました。

マイナビ介護職は求人数が多いとはいえ、検索条件の組み合わせによっては求人が全然ないこともあります。

なかなか見つからない時は、介護職に強い他社サービスとの併用もおすすめします。

マイナビ介護職以外だと、好条件の求人を多数掲載するきらケア介護求人がおすすめです。

マイナビ介護職を使う10のメリットを解説!

マイナビ介護職を使うメリットは以下の通りです。

  1. ①介護職・ヘルパーの求人に強い!
  2. ②優秀なキャリアアドバイザーが徹底フォロー!
  3. ③利用者満足度No.1の実績あり!
  4. ④高収入な求人も満載!
  5. ⑤未経験・無資格向けの求人に強い!
  6. ⑥全国22会場で面談・相談を受けられる!
  7. ⑦履歴書・職務経歴書の添削も実施!
  8. ⑧模擬面接など面接対策も充実!
  9. ⑨転職相談会(無料)を開催!
  10. ⑩プライバシーマークで個人情報は安全!

①介護職・ヘルパーの求人に強い!

マイナビ介護職の職種別求人数

マイナビ介護職はその名の通り介護系のお仕事に強いです。

特に介護職・ヘルパーの求人に強く、全求人約42,000件のうち約33,000件と80%ほどを占めています。

職種で見ると他には生活相談員、看護助手、ケアマネージャーなどの求人があります。

②優秀なキャリアアドバイザーが徹底フォロー!

マイナビ介護職-キャリアアドバイザー

サービスを利用するとキャリアアドバイザーが利用者一人ひとりにつき、転職後まで徹底的にサポートしてくれます。

キャリアアドバイザーは全国各地の医療機関・施設に精通している、専門のサポーターです。

地域ごとで担当が決まっており、各地域での介護転職事情にも詳しいです。

一人ひとりの適性や強み、転職で叶えたいことなどを把握して、条件に合ったお仕事を複数紹介してくれます。

また面接対策や書類添削もしてくれるため、転職が初めてな方でも安心して利用できますね。

③利用者満足度No.1の実績あり!

マイナビ介護職-利用者満足度

転職エージェントを使うならば、利用者から信頼を集めている優良サービスを使いたいですよね。

ですがマイナビ介護職は「介護の求人・転職情報 利用者満足度No.1」を獲得した実績があるため、その点は安心してください。

利用者から好評の介護転職サービスを使いたいならば、まずはマイナビ介護職を使ってみてくださいね。

④高収入な求人も満載!

マイナビ介護職には高収入な介護求人も多く、約1,300件ほど掲載しています。

介護職の平均月給は26万円ほどですが、その平均を大きく超える求人も多いです。

なかには「月収40万円~50万円の優良老人ホーム求人」「39万円~42万円のデイサービス求人」などもありますよ。

また非公開求人も多数用意しており、公開求人以上の高待遇案件も多数掲載しています。

求人紹介の際は、公開求人と非公開求人の両方を紹介してくれますよ。

⑤未経験・無資格向けの求人に強い!

介護職未経験者向けの求人は約13,000件、無資格者向けの求人は約8,200件とこちらもかなり多いです。

職歴・スキルに自信が無い方でも、安心してサービスを利用できますよ。

「未経験・無資格だと、その他条件が良くないんじゃ…」と思うかもしれませんが、その点は安心してください。

「未経験で残業がほぼないグループホームの求人」
「託児所完備で無資格でも働ける介護/老人施設の求人」

などなど、好条件のものも多数用意しています。

⑥全国22会場で面談・相談を受けられる!

マイナビ介護職-全国支店

マイナビ介護職は東京や大阪をはじめとした、全国22地点に拠点を構えています。

拠点が全国にあるとアクセスしやすく、転職・お仕事に関する相談に乗ってもらいやすくなりますね。

具体的な会場・地点は以下の通りです。

会場名住所・アクセス
東京会場
(新宿)
東京都新宿区新宿4丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー 24階
JR各線「新宿駅」ミライナータワー改札 直結
東京メトロ丸ノ内線、副都心線、都営地下鉄各線「新宿三丁目駅」E10出口より徒歩1分
東京会場
(京橋)
東京都中央区京橋三丁目7番1号 相互館110タワー 4F/9F/10F
東京メトロ銀座線 京橋駅 直結
JR線 東京駅 八重洲南口 徒歩5分
都営地下鉄浅草線 宝町駅 A4出口 徒歩3分
西東京会場東京都立川市曙町1-31-2 遠藤創進ビル 4F
JR立川駅北口 より徒歩3分
多摩都市モノレール 立川北駅 より徒歩3分
埼玉会場埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7番5号 ソニックシティビル 22階
JR 大宮駅西口より徒歩7分
横浜会場神奈川県横浜市西区南幸一丁目1番1号 JR横浜タワー18階
JR・京浜急行「横浜駅」1F、B1F直結
東横線・みなとみらい線「横浜駅」B2F直結
千葉会場千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティビルディング 14F
JR千葉駅 より徒歩3分
京成千葉駅 より徒歩1分
船橋会場千葉県船橋市本町二丁目1番1号 船橋スクエア21 10F
JR船橋駅 より徒歩7分
京成船橋駅 より徒歩5分
群馬会場群馬県高崎市 八島町58番地1 ウエスト・ワンビル 9F
JR高崎駅より徒歩3分
静岡会場静岡市葵区追手町1-6 日本生命静岡ビル2F
静岡駅より徒歩5分
静岡鉄道新静岡駅より徒歩3分
名古屋会場愛知県名古屋市中村区名駅四丁目 7番地1号ミッドランド スクエア 9階
JR 名古屋駅桜通口より徒歩2分
大阪会場大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA 30階
大阪駅・梅田駅より徒歩3分
京都会場京都府京都市下京区四条通り 烏丸東入長刀鉾町10 京都ダイヤビル 7F
地下鉄烏丸線 四条駅1番出口・阪急京都線 烏丸駅19番出口より 徒歩1分
神戸会場兵庫県神戸市中央区 御幸通七丁目1番15号 三宮ビル南館 9F
JR 三ノ宮駅・阪急 三宮駅より 徒歩3分
札幌会場北海道札幌市中央区 北二条西三丁目1番地20号 札幌フコク生命越山ビル 9F
JR札幌駅 徒歩7分
地下鉄南北線さっぽろ駅 徒歩3分
仙台会場宮城県仙台市青葉区 中央一丁目6番35号 東京建物仙台ビル 8F
JR各線 仙台駅西口より 徒歩5分
市営地下鉄南北線 仙台駅より 徒歩4分
金沢会場石川県金沢市 広岡三丁目1番1号 金沢パークビル 11F
JR金沢駅西口 より徒歩4分
新潟会場新潟県新潟市中央区万代一丁目4番33号 損保ジャパン・新潟セントラルビル 4階
JR新潟駅から徒歩7分
岡山会場岡山県岡山市北区中山下 1丁目8番45号 NTTクレド岡山ビル16F
JR岡山駅より徒歩10分
路面電車5分(『郵便局前』下車)
広島会場広島県広島市中区八丁堀3番33号 広島ビジネスタワー 13F
広島電鉄 立町電停駅より 徒歩5分
香川会場香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー 27F
JR 高松駅より 徒歩3分
ことでん高松築港駅 徒歩5分
福岡会場福岡県福岡市博多区 博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル 7F
JR博多駅 徒歩1分
鹿児島会場鹿児島県鹿児島市中央町18-1 南国センタービル 3F
JR九州新幹線 鹿児島中央駅より 徒歩2分

どの会場も徒歩5分程度でアクセスは良好。

何か気になることがあった時は、遠慮せず担当者に相談しに行ってくださいね。

⑦履歴書・職務経歴書の添削も実施!

履歴書・職務経歴書

「マイナビ介護職を使うと、必要書類の失敗が少なくなる」と好評で、履歴書や職務経歴書の添削もやってくれるんです。

過去のデータをもとにポイントを教えてくれて、自分自身の強みやアピールポイントを効果的に表現できるようになります。

また一人ひとりの要望に応えてもらえるため、応募先に「●●さんは無資格で△△な点を気にしているため、面接本番のときは詳細を触れてほしい」などを伝えてもらえますよ。

⑧模擬面接など面接対策も充実!

面接の様子

求人紹介、必要書類の添削はもちろん、面接対策を徹底しているのもポイント。

これまでに培ったノウハウをもとにポイントを教えてくれますし、面接での立ち回り方を徹底的にレクチャーしてくれます。

また模擬面接もしてもらえるため、本番さながらの面接も体験できますよ。

⑨転職相談会(無料)を開催!

マイナビ介護職-転職相談会

マイナビ介護職では介護職向けに「休日転職相談会」「出張転職相談会」など、介護職専任のキャリアアドバイザーと話せるイベントを多数開催しています。

「平日は仕事で忙しくて転職相談できない…」
「面談場所まで遠くて行きにくい…」
「まずは情報収集から始めたい…」
「自分の市場価値とか年収相場はどれくらいなのか…」

などなど、なかなか相談に乗ってもらいにくい方にオススメのイベントです。

各地域の転職事情、転職活動の進め方、履歴書の書き方など基本から徹底的にサポートしてくれるため、転職活動で気になることがあればお気軽に相談してくださいね。

⑩プライバシーマークで個人情報は安全!

マイナビ介護職-プライバシーマーク

マイナビ介護職を運営する、株式会社マイナビではプライバシーマークを獲得しており、個人情報の管理体制は徹底されています。

このマークは事業者が個人情報の取扱いが適正に行われているか、管理体制が整備されていることを評価し、その証として与えられるものです。

一部企業にしか与えられないもので、そう簡単には獲得できないものです。

「サービスを使うと個人情報が抜き取られるのではないか…」
「プライバシーの情報を悪用されないか心配…」

などなど、個人情報について心配な方でも安心して利用できますよ。

マイナビ介護職を使うデメリット4つを解説

マイナビ介護職を使うデメリットは以下の通りです。

  1. 担当者の質にはムラがある…
  2. 地方の求人には弱い…
  3. 時短勤務の求人は少ない…
  4. 派遣社員の求人はない…

①担当者の質にはムラがある…

担当者の対応については好評の声もありましたが、一方で不評のコメントも散見されました。

一概にすべてのスタッフの質が良いとは言い切れないため、運が悪いと質の悪い担当に当たるかもしれません。

もし質の低い担当者に当たってしまった場合は、問い合わせフォームあるいは直接担当者の交替を願い出ましょう。

②地方の求人には弱い…

掲載求人を地域別で見ると、地域ごとで多少の偏りが出ます。

関東・関西・東海地域は求人数が充実していますが、一方で中国・四国地域など地方刑事には弱いです。

そのためお住まいの地域に求人が全然ない、なんてケースもありえます。

もしお住まいの地域に求人がない時は、きらケア介護求人など他社サービスの併用も検討してくださいね。

③時短勤務の求人は少ない…

「時短勤務で子育てと両立して働きたい」
「フルタイムで働くのは難しいから時短で働きたい」

こうお思いの方も多いですが、残念ながら時短勤務の求人は少ないんです…。

求人はたったの9件しかなかったため、見つかったところで本当に応募したい求人かは怪しいところです。

④派遣社員の求人はない…

マイナビ介護職は正社員・契約社員・非常勤・パートの求人を多数掲載していますが、残念ながら派遣社員の求人は用意していません。

  • シフトの融通が利く
  • 高時給の求人で働ける
  • プライベートを充実させやすい

などのメリットがありますが、探したところで見つかりません。

もし介護職の派遣求人を探している場合は、給料前払い制度があるきらケア介護友人をおすすめしますよ。

マイナビ介護職を使って転職するまで【流れを解説】

ここではマイナビ介護職を使って転職するまでの流れを解説します。具体的には以下の通りです。

  1. サービス申し込み(無料)
  2. 面談
  3. 求人紹介を受ける・求人応募
  4. 面接・施設見学
  5. 入社決定・内定獲得

①サービス申し込み(無料)

マイナビ介護職を使うにあたってまずはサービスへの申し込みが必要です。

申し込みは無料で1分程度で済むため、まずはお気軽に登録してみてくださいね。

登録を完了すると担当のキャリアアドバイザーから、電話かメールで連絡が来ます。

希望職種や希望勤務地、希望施設、シフトなど詳細をヒアリングしてもらいましょう。

「そもそも転職しようか迷う…」なんて方でもまずは相談だけ乗ってもらうことも可能です!

②面談(キャリアカウンセリング)

求人を紹介してもらう前に、1対1でキャリアアドバイザーと面談をします(Web面談も可能)

職歴や希望職種など細かくヒアリングしてもらいます。

「何としても収入を上げたい…」
「とりあえず求人だけ見たい…」
「そもそも転職しようか迷う…」
「転職が初めてで何からすべきか分からない…」

などなど漠然としたお悩みがある方にも、しっかりと相談に乗ってくれますよ。

なお対面形式で個別面談をするのが基本ですが、今のお仕事で忙しい方、遠方にお住まいの方向けで電話・メールでの相談も実施しています。

気になることがあればお気軽に相談してくださいね。

③求人紹介を受ける・求人応募

希望条件が固まったら、マイナビ介護職の公開求人・非公開求人から厳選してお仕事をピックアップしてくれます。

紹介する求人はキャリアアドバイザーが自ら足を運んでおり、職場の雰囲気や人間関係、現場の様子など求人票にないことも詳しく教えてくれます。

普通の転職では見えない部分も把握できるため、働く際のミスマッチが少ないのも嬉しいポイントです。

求人紹介の際は無理やり転職を勧めたり、急かしたりすることもないため安心して利用してくださいね。

④面接・施設見学

気になる求人が見つかったら、担当キャリアアドバイザーが推薦・応募手続きをしてくれます。

なお書類選考突破しやすくするため、模擬面接や応募書類の添削も担当してくれます。

特に模擬面接は好評で、面接が苦手な方でも安心です。

面接当日は緊張される方も多いですが、周到な準備の上で自信を持って臨めますよ。

ちなみに面接本番にもキャリアアドバイザーが同席してくれまするため、仮にうまく採用担当者にアピールできなくても、しっかりフォローしてくれますよ。

⑤入社決定・内定獲得

無事に面接を突破できたら、内定獲得となります。

初出社日の日程調整やその他条件交渉については、マイナビ介護職で代行をしてくれます。

面倒な部分は任せられるため、最後まで煩わしい思いをすることなく転職できますよ。

なお内定を獲得したところで、無理に即決する必要はないです。

内定辞退も可能なため、納得がいくまで理想の求人を見つけていきましょう。

マイナビ介護職の利用をおすすめできる人の特徴

マイナビ介護職の口コミ、メリット・デメリットなどを踏まえると、マイナビ介護職はこんな方におすすめです。

■マイナビ介護職の利用をおすすめできる人

  • 介護業界の求人を探したい人
  • 手厚いサポートのもとで転職したい人
  • 対面でのサポートを受けたい人

介護業界の求人を探したい人

介護職はその名の通り、介護業界の求人に特化した転職エージェント。

介護職・ヘルパーをはじめとし、さまざまな介護求人を用意しています。

手厚いサポートのもとで転職したい人

マイナビ介護職では求人紹介、履歴書・職務経歴書の対策、面接対策、条件交渉などと転職活動を幅広くサポートしてくれます。

こうしたサポートのもとで転職できるため、転職活動が初めての方、お仕事にブランクがある方、介護経験がない方にもおすすめできます。

対面でのサポートを受けたい人

マイナビ介護職の場合は全国22箇所に登録会場を構えているため、各地から対面でのサポートを受けやすいのがポイント。

もちろんWebツールを使っての面談もできますが、より担当者の温度感を知るためにも対面で話を進めたい方も多いです。

またどの会場も最寄り駅からのアクセスが良好なのも嬉しいポイントですね。

マイナビ介護職の利用をおすすめできない人の特徴

一方で、マイナビ介護職はこんな方にはおすすめできません。

■マイナビ介護職の利用をおすすめできない人

  • 介護職以外の求人を探したい人
  • マイペースに転職活動を進めたい人

介護職以外の求人を探したい人

先ほどれた通り、マイナビ介護職は介護求人に特化した転職エージェントです。

介護職・ヘルパー、ケアマネージャーなどの求人を用意していますが、その他業界の求人はほぼありません。

さまざまな業界を横断した転職エージェントではないため、その点には注意です。

もし介護職含めさまざまな業界・職種の求人を探したい場合は、dodaリクルートエージェントをはじめとしたサービスを使いましょう。

マイペースに転職活動を進めたい人

転職エージェントと二人三脚で転職活動を進める以上、マイペースで転職活動を進めにくいのも気になるところ。

もし「どうしても転職活動マイページに進めたい」とお考えならば、転職エージェントではなく"転職サイト"を使って転職するのがおすすめです。

転職サイトであれば担当者のサポートが入りませんが、その分自分自身のペースで進めやすいのがポイントですね。

【結論】~マイナビ介護職は使うべき?~

今回はマイナビ介護職の評判、サービス詳細を中心に解説してきました。

まとめると「マイナビ介護職は、利用者からの評判が良く、関東圏で未経験から介護職を探したい方におすすめのサービス」といえます。その理由は以下の通りです。

  • 利用者満足度No.1を獲得した実績がある
  • 関東圏の求人が約17,000件もある
  • 介護職・ヘルパーの求人が満載
  • 未経験者・無資格者向けの求人も多数掲載

介護職の転職支援サービスは数多くありますが、利用者の評価をもとにサービスを選ぶならば、まずはマイナビ介護職をおすすめします!

【補足】マイナビ介護職についてのよくある質問

ここではマイナビ介護職についてのよくある質問をまとめます。

①マイナビ介護職の退会方法を教えてください

マイナビ介護職のサービスを退会するには、担当者に電話かメールで連絡するのが基本です。

退会する時はなぜ退会するのかなど、一言添えてから退会しましょう。

②マイナビ介護職は新卒でも使えますか?

新卒OKの求人も多数掲載しており、新卒の方向けに約680件の求人を用意しています。

求人の多くは未経験者向きでもあるため、スキルや職歴にあまり関係なくお仕事を見つけられますよ。

③本当に無料で使えるサービスなんですか?

マイナビ介護職は医療関連企業・医療機関から支払われる手数料で運営しているため、サービス利用者からは一切費用を受け取りません。

料金は後から請求されることもないため、転職してからも安心して利用できますよ。

マイナビ介護職に関する最新情報【更新:2022年3月15日】

ここではマイナビ介護職に関する、最新情報をまとめます。

Webツール・電話・メールで遠隔サポート実施!

「新型コロナウイルスが怖いし、転職活動するのもなあ…」
「対面で転職相談しにいくのは抵抗あるな…」

昨今の事情も踏まえて転職活動をする上で、こうお悩みの方もいますよね。

マイナビ介護職では通常の来社面談に加え、Webツール・電話・メールでの遠隔サポートを実施しています。

利用者一人ひとりの安全を配慮してサポートしてくれるため、安心してサービスを利用できますよ。

マイナビ介護職の会社概要

サービス名 マイナビ介護職
運営会社名 株式会社マイナビ
本社所在地 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル
資本金 21億210万円
事業内容
  • 新聞の発行及び出版事業
  • 就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング
  • 宣伝、広告、PR業
  • 労働者派遣事業・有料職業紹介事業
  • セミナー・講演会・講習会等、催事の企画・立案・実施
  • 人材育成、企業経営のコンサルティング、教育・研修業務
  • 進学に関する情報の提供、生徒・学生の募集に関するコンサルティングなど
  • 許認可
  • 有料職業紹介事業 (13-ユ-080554)
  • 東京都知事登録旅行業第 2-6519 号
  • pagetop