転職サイト・転職エージェントの口コミ評判おすすめ比較ランキングが分かる情報メディア
TOP > 転職エージェントのお役立ちコラム > 転職エージェントの言いなりは危険!ノルマの存在を理解しよう

転職エージェントの言いなりは危険!ノルマの存在を理解しよう

🕒 2019/07/24
このエントリーをはてなブックマークに追加
転職エージェントの言いなりだと危険!ノルマの存在を理解しよう

転職エージェントも人材ビジネスの一種で、利益を出すことが目的の企業です。

在籍しているキャリアコンサルタントひとり一人にノルマが課され、毎月の転職決定人数や紹介手数料によって評価されランク付けされ、個人の業績を重要視するシビアな業界の筆頭です。

ノルマを達成したくないキャリアコンサルタントはいませんので、転職を考える時点で、あなたは人材業界にとって企業に売り込む商品となります。

これがビジネスと割り切って考える必要があります。

ノルマの存在を意識した上で、業績達成のために無理やり転職者に求人を大量に勧める悪質のキャリアコンサルタントに騙されないようにしましょう。

このページでは、一部の悪質転職エージェントに騙されないように最低限知っておかないとダメな知識をご紹介します。

そして自分の利益にこだわるよりも転職者の将来を考えるキャリアコンサルタントと出会えることを願っております。

※本ページにはPRが含まれます。

転職エージェントとは

転職活動を検討されている方ならば、ほとんどが転職サイトを利用します。それは一人で転職活動をするよりも利点が多くあるからです。

ほとんどの転職サイトが無料で利用できること。

メールや電話で登録が済ませられ、簡単である。

エージェントに希望を伝えればそれに関連した案件を紹介してくれる。

キャリアコンサルタントが転職の相談に乗ってくれる。

職務履歴書の書き方や面談の指導など、サービスが充実している。

公開求人の中から随時紹介が来る。

転職サイト限定の非公開求人が載っている。

などが挙げられます。

このように、転職エージェントを利用したほうがメリットが多いため、一人で転職活動を進めていくより効率がいい上に成功する可能性が高いかもしれません。

しかし、メリットしかないものはこの世に存在しないと言われるように、メリットの裏にはデメリットが必ずあります。

そのデメリットをお伝えしていきます。

転職エージェントも営利組織だということを忘れずに!

転職サイトを利用して就職・転職活動をしている人は、キャリアコンサルタントは絶対に転職者の味方だ、何があっても転職者のことを思って案件を紹介してくれる、などと思っている人が多くいます。

最初に述べたいことは、転職エージェント、ましてやそこで働くキャリアコンサルタントはビジネスとして転職者に求人の紹介をしているのであって、ボランティアではないということです。

一般のビジネスマンと同じく、ノルマを課せられ、業務に追われる毎日を送っています。当然、自身の利益を追い求めているキャリアコンサルタントもいますが、全員ではないので見極めが大事です。

転職エージェントのノルマ数字とは

結論から言えば、ノルマ数字はエージェントによって異なります。

  • 全体の売り上げ
  • 紹介手数料
  • 企業への応募数面接の通過率
  • 転職者の内定獲得数
  • など会社によっては他にも条件があるかもしれませんが、これらのノルマ数字が課せられているのが人材紹介業界の実情です。ノルマを達成しているかで評価される業界なので、大変シビアな世界です。

    転職エージェントのノルマの種類

    転職エージェントは成功報酬を得ることで経営が成り立っています。成功報酬を得るためにはさまざまなノルマを達成する必要がありますが、今回は2つのノルマの種類とそのノルマ内容について書き記していきます。

    売上(紹介手数料)をベースの場合

    成功報酬の高さがノルマになっているため、年収が高い企業を希望している転職希望者を優先しがちという状況であります。売上ベースのエージェントは、内定後の年収交渉を得意とし、積極的に動いてくれる傾向がありますが、年収が低い企業を希望する転職者は良い対応を受けられない傾向があります。

    転職者の内定獲得数をベースにしている場合

    その言葉通り、何人の転職者を成功に導いたかで評価されます。そのため、何としてでも転職させよう、と転職エージェントは思うので、転職者に大量の案件を紹介します。この場合、転職者の希望に沿っていない求人内容であることが多いです。

    転職エージェントを利用する際によくあることと注意点

    転職サイトに登録し、コンサルタントに自分の希望を伝え、面談を済ませると、行きたい企業よりも受かる確率が高い企業を紹介されることが多いです。これはつまり、確実に面接を通過させ、面接通過率を上げてノルマを達成しようという根端です。

    コンサルタントは転職者に案件を紹介する際に希望に沿った企業と受かりやすい企業のバランスを見て紹介し、その中でも受かりやすい企業を紹介することを比較的多くしているということです。

    受かる企業を優先する理由とは

    キャリアコンサルタント自身の売り上げを上げるためにも、受からない企業に割く対策の時間を充てるより、転職者に受かる企業に手っ取り早く内定を取らせた方が実績が上がるから。

    企業の採用代行を担っているため、そもそもスペックの違う人材を紹介できない。

    などが挙げられます。

    転職者が内定を得ることで成果報酬が発生する仕組みになっていますので、とりあえず大量の案件が紹介され、エントリーすることを促されます。

    転職者にとっては求人が多く紹介されれば人生の選択肢も増える、と喜ぶ人が多いですが、しっかりと考えて自分に合った職業に就くことが大切です。早く内定を得ることがゴールではないので、じっくり考えていきましょう。

    転職を多くこなし、内定を得ることは転職エージェントにとっては利益になりますが、あなたにとってはキャリアが傷つくだけなので気を付けてください。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか。

    上記に記したように、転職エージェントによって目的は違うので、転職支援サービスを利用する際は自分に合っていると思ったものをご利用ください。

    \大手30社から自分にぴったりな転職エージェントをかんたん絞込検索!/
    地域
    性別
    希望職種
    正社員経験
    年齢
    希望年収
    人気条件 こだわり条件

    関連する他の記事

    実は知られていない年齢制限を突破できる中高年の転職成功の秘訣
    時代が移り変ってきて転職に関する概念が変わってきました。これまでの考え方を改めて自分の年齢を気にせ…
    企業が20代/30代/40代に求めるものの決定的な違いとは
    転職活動において自分の熱意をアピールするのはいいのですが、企業が求めるものも知っておかなければなり…
    たったこれだけ!結婚後の転職を成功させる方法まとめ
    結婚を期に転職を考えている女性に対して、転職先の考え方、転職を考えだしたきっかけ、取得すべき資格な…
    pagetop