転職サイト・転職エージェントの口コミ評判おすすめ比較ランキングが分かる情報メディア
TOP > ベンチャー企業への転職 > ベンチャー企業の求人の探し方6つを徹底解説!転職エージェントは使うべき?

ベンチャー企業の求人の探し方6つを徹底解説!転職エージェントは使うべき?

🕒 2021/06/11
このエントリーをはてなブックマークに追加
ベンチャー企業の求人の探し方6つを徹底解説!転職エージェントは使うべき?

「ベンチャー企業の求人の探し方が分からない…」
「大企業みたいに知名度・ブランドがあまりないし、良いベンチャー企業の求人が見つからない…」

などなど、ベンチャー企業の求人を探すにあたってお悩みの方も多いですよね。

確かに大企業・有名企業ほどすぐが見つかりませんし、納得のいく求人を見つけるのに時間がかかってしまいます。

ですがそのままだと、一向にベンチャー企業の求人が見つからず、余計な時間を食うかもしれません…。

そうならないためにも、今回は「ベンチャー企業の求人の探し方」を6つに絞って解説していきます。

先に結論をお伝えすると、6つあるうちで「転職エージェントの利用」をイチバンおすすめします。

おすすめの転職エージェントも3つご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

※本ページにはPRが含まれます。

ベンチャー企業の求人の探し方6つ!

ベンチャー企業の求人の探し方3つ!

さっそく、ベンチャー企業の求人の探し方を見ていきましょう。

具体的には以下の6つです。

  1. 企業HPで直接応募する
  2. ハローワークを使う
  3. Wantedlyでマッチングを狙う
  4. MIIDAS(ミイダス)で面接確約ルートを狙う
  5. 転職サイトを使う
  6. 転職エージェントを使う

①企業HPで直接応募する

各ベンチャー企業のHPを見ると「採用情報」「RECRUIT」の項目があり、直接応募できるページを用意していることが多いです。

業務内容や応募条件、給料などを見て問題がなければ思い切って応募するのも手です。

求人媒体で応募するのとは違って「わざわざ探してくれた」と好印象を与えられるのもポイントです。

ですが転職エージェントと違ってアドバイザーのサポートは受けられず、自分でエントリー・日程調整などをしなくてはいけません。

多少手がかかっても問題なければ、企業HPから応募するのをオススメしますよ。

②ハローワークを使う

ハローワーク

ハローワーク(公共職業安定所)は国が運営する機関で、さまざまなサポートを受けられます。

具体的にハローワークで受けられるサポートは以下の通りです。

  • 求人紹介
  • 相談窓口における相談
  • 自己分析サポート
  • 職業訓練に関する相談
  • 履歴書の書き方サポート
  • 面接対策
  • 紹介状の発行 など

求人紹介以外にもさまざまなフォローを受けられるため、転職が初めてな方にもおすすめですよ。

ですが1つ懸念点があります。

「ブラック求人がたくさん紛れているのでは…」との声もあり、うまく見極めないと利用は難しいんです。

企業側はハローワークに求人を無料掲載できるため、ブラック企業でも用意に掲載できちゃうんです…。

2018.02.22
ブラック企業と巷ではよく聞きますが、この実態はどんな企業のことを指しているのか、転職失敗しないためににはと、企業の見分け方やその特徴についてまとめています。

③Wantedlyでマッチングを狙う

wantedly

Wantedlyは「やりがい」「職場環境」をもとに、求人者・求職者をマッチングする採用広報ツールです。

マッチングツールだけではなく、ビジネス情報収集や企業探し、選考エントリーなどにも利用できます。

価値観の合うベンチャー企業からスカウトももらえますし、気軽に合って選考を進められるのがポイントです。

Wantedlyを使ってみる▶▶▶

④MIIDAS(ミイダス)で面接確約ルートを狙う

ミイダス

MIIDAS(ミイダス)も中途採用の転職求人サービスです。

自分自身の市場価値を経験・スキル・経歴などから判断し、はじき出された適正年収も含めて、条件一致した求人とマッチングし、各企業からオファー(面接確約)をもらえるんです。

スカウトメールも無いため、効率よく転職したい方におすすめのサービスです。

⑤転職サイトを使う

パソコン作業をする女性

「自分のペースで求人を探したい」
「膨大な求人数から求人を比較したい」

なんて方には、転職サイトを使うのもお勧めします。

転職エージェントと違ってキャリアアドバイザーがつきませんが、とことんマイペースに求人を探せるメリットがあります。

※サポートを受けつつ確かな転職を目指すならば、転職エージェントをおすすめしますよ。

⑥転職エージェントを使う

コンサルタント

転職エージェントは転職サイトと違って、以下の利用メリットがあります。

  • 業界精通のキャリアアドバイザーのフォローを受けられる
  • キャリアアドバイザーが希望条件に合った求人を探してくれる
  • 面接対策を受けられる
  • 履歴書や職務経歴書の添削もしてくれる
  • 応募企業に年収交渉をしてくれる
  • ほとんどのサービスが無料

求人紹介から転職後のフォローしてくれるため、お一人での転職活動に自信がないならば、転職エージェントを使うのもお勧めしますよ。

ベンチャー企業の求人に強い転職エージェント・転職サイトもご紹介します。気になるサービスがあればぜひチェックしてみてくださいね。

ベンチャー企業の求人に強い転職エージェント・サービス3選!

ベンチャー企業の求人に強い転職エージェント・サービス3選!

ベンチャー企業の求人に強い転職エージェント・転職サイトは、以下の3つです。

  1. リクルートエージェント
  2. キャリトレ
  3. doda

1つずつ見ていきましょう!

①リクルートエージェント

リクルートエージェント

<リクルートエージェントのおすすめポイント>

  • 約1,400件の豊富な求人数!
  • 転職支援実績No.1!
  • 経験豊富なキャリアアドバイザーが多数在籍!
運営会社株式会社リクルート
ベンチャー企業の求人数約1,400件
掲載職種営業・販売、カスタマーサービス、企画・マーケティング・運営、管理・事務、物流・購買・貿易・店舗開発、コンサルタント、金融専門職、不動産専門職、クリエイティブ、SE・ITエンジニア、エンジニア(設計・生産技術・品質管理)、建築・土木・設備、医療・医薬・化粧品など
掲載地域全国47都道府県

リクルートエージェントはトータル求人数が断トツに多く、ベンチャー企業求人も約1,400件とかなり豊富に取り揃えています。

求人数が多いため十分な比較検討ができ、他社サービスと比べてより納得のいく転職を叶えやすいです。

大手リクルートの信頼されたサービスなだけあって、転職支援実績No.1に選ばれているのもポイント。

どの転職エージェントを使おうか迷ったときは、まずリクルートエージェントをオススメしますよ。

リクルートエージェントは評判悪い!?利用メリット・デメリットも紹介!▶▶▶

②キャリトレ

キャリトレ

<キャリトレのおすすめポイント>

  • 20代向けの転職支援サービス!
  • 優良ベンチャー企業の求人を多数掲載!
  • マッチすると企業と直接やり取りできる!
運営会社株式会社ビズリーチ
ベンチャー企業の求人数非公開
掲載職種営業・企画、IT、コンサルティング、インフラエンジニア、広報、Webマーケティング、デザイナー、開発エンジニア、総務、施工管理、システムエンジニア、設計、Webディレクターなど
掲載地域全国

「気になる企業に自分からアプローチしたい」「優良なベンチャー企業に応募したい」なんて方には、キャリトレもお勧めします。

20代向けの転職支援サービスで、通勤時間やお昼の時間、寝る前などあらゆる場面で気軽に転職活動できるんです。

企業とマッチングすると直接やり取りできるため、思わずして優良企業への転職も実現できますよ。

スカウトでサクッと転職したいならば、キャリトレもお勧めします。

『キャリトレ』のサービス特徴・口コミ評判▶▶▶

③doda

doda

<dodaのおすすめポイント>

  • 業界トップクラスの求人数!
  • 専用アプリが使いやすい!
  • エンジニア・IT求人に強い!
運営会社パーソルキャリア株式会社
ベンチャー企業の求人数約2,700件
掲載職種営業・企画、管理、事務・アシスタント、販売・サービス職、専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)、金融系専門職、公務員・教員・農林水産関連職、技術職、医療系専門職、クリエイター・クリエイティブ職
掲載地域全国47都道府県

dodaも求人数の多さが魅力で、リクルートエージェントと同じく十分な求人から徹底的に比較できます。

専用アプリを用意しているため、スマホでサクサク探せるのもポイントです。

掲載求人はエンジニア・IT系に強く、将来性のあるベンチャー企業求人を多数掲載しているのも魅力。

未経験OKの求人にも強いため、転職初心者に使いやすいのもポイントです。

優良ベンチャー企業の情報収集ツール3選!

優良ベンチャー企業の情報収集ツール3選!

ベンチャー企業の求人の探し方、おすすめの転職エージェントについては分かりいただけたかと思います。

ここでは優良ベンチャー企業を探すにあたっての、おすすめの情報収集ツールを3つほどご紹介します。

どれも利用者が多く使い勝手が良いため、ぜひ転職活動のお供として使ってみてくださいね。

  1. 転職会議
  2. OpenWork(旧Vorkers)
  3. THE STARTUP

1つずつ見ていきましょう!

①転職会議

転職会議

「転職会議」は株式会社リブセンスが運営するサービスで、就職・転職に関する口コミ情報が持っている情報サイトです。

300万件以上の転職口コミ情報を掲載しております、国内最大級の情報量を誇ります。

残業時間や評価制度、年収や有給消化率までわかるため、ベンチャー企業の詳細を探る際でも有用。

また契約社員や派遣社員の口コミもあるため、多角的な視点から企業を分析できます。

内容はサクラ・嘘の可能性も否定できないため信憑性には賛否がありますが、参考にする分には十分活用できますよ。

転職会議を使ってみる▶▶▶

②OpenWork(旧Vorkers)

openwork

OpenWorkも社員口コミがわかるサービスで、なんと1,000万件以上の口コミ・評価チャートをチェックできるんです。

掲載企業数は130,000件以上と豊富で、ベンチャー企業についても多数取り上げられています。

待遇面での満足度、法令遵守意識、20代成長環境、長期育成など幅広い項目から各企業を分析できますよ。

OpenWorkを使ってみる▶▶▶

③THE STARTUP

thestartup

国内ベンチャー企業やスタートアップ企業の話題をメインに、多数のコンテンツを取り上げているサイトです。

最新のトレンドやビジネスの種、ベンチャー企業の話題などを、しっかりと考察している記事が充実しています。

日々の通勤やスキマ時間を利用してサクッと読めるため、ベンチャー・スタートアップ企業への転職を目指すならば押さえておくのをお勧めします。

THE STARTUPを使ってみる▶▶▶

ベンチャー企業への転職で成功させるには?【ポイント3つ】

ベンチャー企業への転職で成功させるには?【ポイント3つ】

ベンチャー企業の探し方、情報収集の仕方を押さえられましたね。

ここではベンチャー企業に転職する上で、どうすれば成功に導けるかをカンタンに解説します。

具体的には以下の3つです。

  1. ベンチャー企業の10のきつい部分も知っておく
  2. ベンチャー企業で働く7つの注意点を知っておく
  3. 求人情報をよく見極めよう

①ベンチャー企業の10のきつい部分も知っておく

実力主義でガツガツ働けるのが、ベンチャー企業の大きな魅力です。

ただ"きつい"面も数多くあるため、天秤にかけて本当に転職すべきか考えるのも大事です。

具体的に"きつい"とされる点は以下の通りです。

  1. 給料の割に疲れる…
  2. 仕事内容が泥臭い傾向にある…
  3. マルチタスクになりやすい…
  4. 仕事の責任が大きい…
  5. 残業しがち…
  6. 熱意がないと続かない…
  7. 少人数だと逃げ場がない…
  8. 一人当たりの役割が多い…
  9. 職場環境が整っていないことも…
  10. 制度が整っていない…

詳しくは以下の記事で触れていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

②ベンチャー企業で働く7つの注意点を知っておく

ベンチャー企業で働くきつい部分に加え、以下の注意点も押さえておきましょう。

  1. 大手企業での実績や肩書きは役に立たない
  2. 10年以内の生存率はわずか5%
  3. 会社情報を調べておく
  4. 自分のビジョンをしっかり見据えておく
  5. Officeソフトは使えるようにしておく
  6. 希望した仕事ができるとは限らない
  7. 認められたい意識は捨てるべき

ベンチャー企業のキラキラした部分に目を向けるのも良いですが、現実も見据えてより確実な転職活動にしましょう。

2020.07.07
「ベンチャー企業に転職するときの注意点は何?」ベンチャー企業への転職を検討中の方には、こうお思いの方が多いです。今回はベンチャー企業への転職で失敗しないための注意点を、7つに絞って徹底解説します!

③求人情報をよく見極めよう

転職すべきでないベンチャー企業の求人特徴もあります。

以下6点も押さえて、より優良な求人にエントリーしましょう。

  1. 給料がやたら高い
  2. 採用人数がやたら多い
  3. 小さいオフィスに移転した
  4. 試用期間が長い
  5. 社員の顔がイキイキとしていない
  6. 公式Webサイトに社員の顔が一枚もない

ベストベンチャー100の掲載企業はアテになる?

ベストベンチャー100の掲載企業はアテになる?

ベンチャー企業を探すにあたって「ベストベンチャー100」に選出されたサービスを使おうと考えている方も多いです。

ですが信憑性には疑問・賛否の声が集まっています。

「ベストベンチャーの会社は優良だ」
「ベストベンチャー100掲載はお金で買える」

などの声がありますが、あくまで参考程度に見ておくのをおすすめしますよ。

まとめ~ベンチャー企業を探すなら転職エージェントがおすすめ!~

今回はベンチャー企業の探し方について詳しく取り上げてきました。

探し方は複数ありますが、サポート体制が充実している転職エージェントの利用をお勧めします。

とにかくキャリアアドバイザーのフォローが手厚いため、転職活動初めての方でもお仕事にブランクがあることでもお勧めできます。

なお転職エージェント使う場合は、まずリクルートエージェントキャリトレdodaを使うのをお勧めします。

それぞれ違った特色がありますが、サービスを比較して気になったものから使ってみてくださいね。

\大手30社から自分にぴったりな転職エージェントをかんたん絞込検索!/
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件 こだわり条件

関連する他の記事

キャリアチケットの口コミ・評判まとめ! 他にはない特徴や魅力を徹底解説
最短2週間で内定を獲得できると評判のキャリアチケットの口コミや特徴、利用の流れを解説します。「納得…
中小企業への転職に強い転職サイトとは
中小企業にどんなイメージをお持ちでしょうか?世の中にあふれる企業のなかでも数が多い中小企業。転職す…
pagetop